機材の写真 3

続き。卓廻り。

エフェクターラック。
 電源とコンプ。ライトが欲しくてここに電源を入れたが、卓廻りの元になるのがこの位置だと何かとよろしくない。工夫の余地ありです。
 DriveRackとYDG。上からメイン、前、奥、吊り。
driveRackは両方とも3,4番にテンプレートが作ってあります。
260は電源切っても現状保存されるが、PAはされないので注意。必ず編集結果を舞台前に5番に保存します。
driveRackとYDG。上からセンター、運営系、パーカッションLR。
driveRackには12,13番にテンプレートが入っています。
YDGには演奏者相互同期用に10msのディレイが入っています。
音効側全景。
 メインコンピュータ。
 01V。シーンでメイン、予備のコンピュータの切り替え。フェーダはメインコンピュータ専用のMIDIフェーダとして使っています。
 予備のコンピュータ。liveのデモで動いています。
nanoControl2は予備専用です。
 ADA8000/MT4/saffirePro40。
 MIDIコントローラー。スイッチとキーボードをMT4でマージ/スプリットして二つのコンピュータに送ります。
スイッチの中の配線が硬すぎるのか、半田が時々割れます。直そうと思ってるんだけど時間がなくて手が回ってません。直して使って。扱いは丁寧に。
 ADA8000。
 MT4。
 saffirePro40。
 01V。
 リモートレイヤーで使っています。

コメント