機材の写真 2

続き。舞台袖アンプ廻り。

アンプラック。ロックの取っ手が取れてしまいました。締めるには結構指の力が要ります。ダメな時は一旦戻して一気に締めるとうまくいったりいかなかったり。
 裏。モニターは上は右:前、左:後。下は前吊り、後吊り。
入力は8Chマルチ。
電源は30Cが3つ。一個はスペースの関係で柔らかく作る必要があったのでちょっとおかしな作りです。やさしく扱って、問題があったら交換してください。

パーカッション用アンプ。

ワイヤレスラック。出力は16chマルチ。

ラックの上。マルチボックスを置いてます。8ch先バラはつけっぱなしです。

アンプラック。モニターは直接アンプに。下の二つがメイン。
 マルチボックスについた8chマルチをアンプラックにつなぎます。

ワイヤレスラック。アンテナは色分けされています。
 アンプラック。吊りはここのdriveRackPAで前と後に分岐されます。ハイパス、ディレイ、リミッタが設定されています。プログラムは3番。
 アンプラック前面。
 ワイヤレスラック前面。

コメント