フェスに出演しました 3

イメージ
アイヌ文化フェスティバル2021に出演しました。 備忘録として。 前日仕込み とはいっても音響は自前の機材をほとんど使わないので、使いそうなモノ(ワイヤレス関連と卓まわり特にPC、インターフェイス関連)だけよりわけて荷揚げです。 スピーカー、卓、PCCなど場所を指定して置いてもらいました。 奥のモニター。いつもの場所にスタンドで立ててもらいました。 メイン&前モニター。 前モニターは場所が厳しくてこの位置に。同軸なので軸外の音の変化がすくないのが良い。 メインはラインアレーなんで、客席では明瞭度が高い。舞台上では、低音の回り込みは少なく客席からの跳ね返りは大きく感じられる。 卓廻り。手前がCL3。奥がCL5。 手元全貌。 PCはいつも通りの右側に戻しました。台本は箱馬を重ねた上にのっています。 緑のトレーは3Dプリンターで作ったもの。RIVAGEに合わせて作ったので、CLには収まりが悪く、ちょっと斜めになっています。 写ってませんがヘッドホンは自前のを引っ張り出してきました。 TBマイクは借りた58です。 案の定、照明、映像に時間がかかり、隙間で音出しして、あとはレイヤーやユーザーデファインドキーの設定に時間を費しました。 カスタムレイヤーの設定 CLのいやらしいところはMIX/MTXのレイヤーがインプットの側のブロックに出せないところ。 こんな風にNanoPadをCentraLogic上に置いちゃうと、MIXにアクセスしにくくなってしまう。 最初はNanoPadをどけながらいじっていたんだけど、かなり面倒。 カスタムレイヤーがみっつ設定できるので、A2に出力用のカスタムを設定したらとたんに便利になりました。LS9的な使い勝手が復活です。 ユーザーデファインドキーの設定 これはLS9にも設定してるんだけど、comp1/EQ/Home画面のbookmark、TB On/Off、TB画面を呼びだせるようにしておくと便利です。 何だか調子が悪い?..本番中に止まる 他団体のリハがお先で進んでいくんだけど、何だか調子が悪い感じ?繋がらないチャンネルがあったり、出音が変だったり… 曰くDanteを目一杯使っていて、かつDanteとMADI変換してるところがあって上手くいってないのではないか、あとCL5自体もおかしい、とのこと。まぢか。困る

シーンでフェードアウト on LIVE(その3)

SonicBirthでgainエフェクトを作ったんですが、いつか突然使えなくなると嫌だなと思ったので、本家AppleのXcodeで作ってみました。
simple Gain
/Library/Audio/Plug-Ins/Componentsにいれてお使いください。使い方は同じ。
例によってご使用は自己責任でお願いします。

しかし、XcodeもC++もよくわからん。

iPhone Core Audioプログラミング」詳しく書いてあるんだが、理解力が全く足りないので頭に入ってこない。

結局、著者さんのサイトMy Codex Leicesterを参考にしつつ、AppleからFilterDemoと"audiounit programming guide"ってのを持ってきて、XcodeでAU effectのひながたでプロジェクトを作って、じっとにらめっこ。

そのうち、フェーダーを一個付けたいだけだし、パラメータを追っかければいいのではと気づいた。

kParamなんとかというのを検索しつつ、分からないところは無視しつつ、同じところに同じように置いていったら、なんだかできそうな気がしてきた。

最後の方に計算するところがあって、よくよく見たら、ひながたの段階でgain一個付いてたということに気がついた。

なんだ。そのままビルドすればよかったんじゃん。がっかり。

という顛末でした。じゃんじゃん。

以下、覚書。

AppleにOnguでコード申請。登録。

simpleGain.h
追加とコメントアウト
enum {
kParam_Gain = 0,
kNumberOfParameters = 1
};

static CFStringRef kParamGainName = CFSTR("Gain");

static const float kMinValue_Gain = 0.0;
static const float kMaxValue_Gain = 1.0;
static const float kDefaultValue_Gain = 1.0;

/* 
static const float kDefaultValue_ParamOne = 0.5;
static CFStringRef kParameterOneName = CFSTR("Parameter One");
enum {
kParam_One =0,
//Add your parameters here...
kNumberOfParameters=1
};
 */

simpleGain.r
NAME書き換え
#define NAME "Ongu: simpleGain"

simpleGainVersion.h
変更
#define simpleGain_COMP_SUBTYPE 'Gain'
#define simpleGain_COMP_MANF 'Ongu'

simpleGain.cpp
simpleGain::GetParameterInfo
case kParam_One:以下を変更
            case kParam_Gain :
                AUBase::FillInParameterName (outParameterInfo, kParamGainName, false);
                outParameterInfo.unit = kAudioUnitParameterUnit_LinearGain;
                outParameterInfo.minValue = kMinValue_Gain ;
                outParameterInfo.maxValue = kMaxValue_Gain ;
                outParameterInfo.defaultValue = kDefaultValue_Gain ;

simpleGain::simpleGainKernel::Process
kParam_OneをkParam_Gainに変更

Float32 gain = GetParameter( kParam_Gain );

コメント

  1. 私も同じようにしてIACバスを使ってMIDIコントロールでFADE OUTしてましたが、何らかの外部コントローラ実機が無いとオーディオチャンネルのMIDIコントロール割りあてができないLIVEの仕様に不便を覚えておりました。
    ループ再生すれば、LIVEのみで出来るということで、目から鱗が落ちました・・・。

    ところで、Xcodeでおつくりになったプラグインをぜひ使用してみたいと思ったのですが、
    "You must be logged in"
    となってダウンロードできません。
    どこか別の場所に置いていただけませんでしょうか。
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. 匿名さん、いらしゃいませ。
    あれ、KVRってそうでしたっけか。失礼しました。
    ここに置きます。
    http://www.mediafire.com/?mcup4qgq7rp5a4w
    解凍してbuild/release以下にあるsimpleGain.componentを
    /Library/Audio/Plug-Ins/Componentsにいれてお使いください。
    ちなみにOSX10.5用,Universal Binaryになっていると思うのですが...
    もし動かなかったらごめんなさい。

    返信削除
  3. ありがとうございます。
    OSX 10.6.6 / Live8.2.1 でバッチリ動作しました。
    末永く使わせていただきます!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

カフボックス作った。andなぜノイズが出る?

シーンでフェードアウト on LIVE

AudioToolsを使ってみた